スイッチ・・
あまり変化のない日常になるのはしかたないかもしれない。だから何で変化をつけ何でテンションあげるかの工夫がその方の生き方(生活)になるのだと思う。お越しいただくお客様との会話からのスイッチもあれば、お店以外での活動で会う方から教わる工夫と活きる知恵を拝借してスイッチ。世界のいろんな国で年末年始の捉え方が違うけど、日本は終わり良ければ総て良し。一年の計は元旦にあり など年末年始の重要性を昔から言っている。昔から言われてる常識は良識じゃなく間違っている事もあることがサマザマ判明している時代だけど、やっぱり、昔から言い伝えられてる良いことは取り入れていきたいなぁーーって思う来年年女を迎える私・・笑 この機会なにかスイッチがはいればいいなぁーーーと私自身に期待したい。ここ2、3か月スランプになっていた私。沢山の方の励ましやアドバイスや助言を素直に感じて人生分の今、一生分の来年以降、思い込みを捨て「それもアリ」力まずもっと柔軟に・・宇宙や世界から物事を寛大に・・深刻にならずもっとライトに・・ごまかさず自分のイイ加減のバランスになっていたいなぁ ハード(身体や視覚の変化)よりソフト(もっとミエにくい部分の変化)を充実させたい。憧れや理想のなりたい自分になるように!自己満足でイイ、自己満足できるようにしたい、進歩はまだできる可能性はあるなーーーって思えてきてるこの年末、ステルス値上げならぬステルス変化を自分の中に取り入れて・・笑。