ハイブリット
最近・・接客中に登場するコトバ・・笑 どのように??っと。。ブルゾンだけれどライトな素材でブラウスのような印象で着られるものだったり。トレーナーの形だけれど素材は綺麗な印象に見える商品だったり、ジョガーというシルエットのパンツも落ち感や光沢のある素材。年齢でくくりたくないところですが・・40オーバーのアピール若さではない世代=おねぇばさん(おねえさんとオバサンの間・小学生が命名 笑 )には、カジュアル大盛りだとちょっと・・少し上品さ、キチンとした清潔感、爽やかさが欲しいところ。そうなると、このハイブリットアイテムたちを上手くに取り入れるのがBEST。私も研究して工夫しながらコーディネイトでちょっぴり控えめな差をつけたり、より良いファッションライフのお手伝いをと接客している。最近は感性の意思疎通でわかる人にはわかる、わからない人にはわからないコーディネイトになってきている気がしている。沢山の色、種類、タイプのお洋服が多くある中で楽しさと同時に、迷い込んでしまう時でもある今・・。わかりやすいトレンドや流行やナガレが無くなったから、自分に何が似合うのか、自分のシックリくるものが見つかりにくいときでもあるけれど、おねぇばさん世代は自分は自分、人は人!!自分の好きなテイストのモノと客観的な視線でバランスを取りながらおしゃれを楽しむときになってきたと思う。SNS上に見せる時代ではなく、自分自身の生活を気分よく心地よく充実させるためのお洋服に色濃くなってきた気がする。着こなしはその人の思考を表す。どう選び着ているかが薄っすら透けて見えるからかもしれない。