SPEAK・・
洋服は着るだけでスグ、変身できるところがイイ所と思ってる。だから、わたしは虜なんだと思う。ちょっと気分も変わって元気がでたり自信になったりが本人の心理。(お洋服の印象)見た目で勝手に想像される利点と弱点と難点もあったりする。服を含みつつのトータルでその人の個性が作られている。私も十分以上に気をつけなければならない口調が最近ミゾを作っている・・トホ 反省。お互いにどんな人柄か分かっていればよいけれど・・・そうじゃないこともある、親しい中でも礼儀ただしく。会話とはとても難しい。言葉、イントネーション、口調、話すスピード、ニュアンス、表現の仕方もサマザマな要素をたくさん含んでいる。印象を大きく変える何気なく使っているけど一番取り扱い注意で危険。美しくもあり、優しくもあり、あたたかいもので思いやりあるのがコトバ遣い。今朝、中興名物の茶入れ道具のお点前のお茶稽古して、いつもとは違う扱い方をする。道具一つで扱い方もお作法も変わるのが端々に出るのがオモシロク楽しい。ガサツな私が修正されているのを感じられ些細なこと一つ一つ丁寧になり、美しくを心がけられる。大人になって野放し、指摘され正されることもないから気づき改められる、凛とする空気の漂う時間があるのもいい。非日常って精神面で身近にもできたりする。