準備
ロマンティックだけど、願いって叶うって思いますか?私は叶うって思います。願いやこうなればいいなぁーーの希望、こうしたいなぁーーって思う理想を誰かが手助けや協力してくれて実現するのを感じます。先日もストックのコーヒーが無くなっていて、コーヒー買いに行かなきゃなーーって思っていたらプレゼントにコーヒーを頂いちゃいました。些細なことが叶う。おねだりしたことないけど・・・現実化する。やってみたいってこと話したり想像するっていいことだと思います。この冬至の日は願い事が叶いやすい日だったそうです。それで想い浮かべようにしたけど意外となかった・・。笑 ただ海外にいる友とこうなったらいいねーーーって彼女にとっては夢みたい話だったけどど、私も協力できそうなことで彼女の希望が叶えばいいなって思いました。お店でもお客様のリクエストや希望の商品を仕入れてあげたいし、理想のスタイルをカタチにしてあげたいもの。シンプルに人って元々、身近な人の希望を叶えてあげたいって思うものなのかもしれないです。誰かに気負いなく話してみたりするのもいいかもしれない。リアルに人と会話するって最近とても楽しいなって思う。その方の経験や感じたことを聞いたり教わったりして広がるもの。関わりのないところのリアルを聞いたりするとおもしろい。検索よりもリアル。中間やプロセス、途中経過に何か発見するものがあるのだと感じてる。終わりよければ全て良し。始めること行動する第一歩が大事ともいう。。だけど、スタートすることも、結果も大事、夢、願うってまずスタートの準備体操みたいなものかもしれない。どんなこと想像しようかなぁ・・・。