AKO’S Monologue

  • こどもの日

    連休もちょうど真ん中の日。
    いつもの通勤電車の中が家族連れで大勢でした。おでかけなのでしょうね。。

    こんなゆったりとながれる時間は、時間を気にせずのんびりすごすのがわたしの理想でしょうか・・笑
    最近、私が消した言葉は 「いそがしい」という言葉
    私の理想は ゆったりとしたヨユウのある女性
    心のうけいれる余幅のある女性だったり、振る舞いだったり、落ち着きのある女性って和まされる
    ・・セカセカ忙しそうにしているってちょっとカッコ悪いなーーっ。

    先日、お茶稽古で発見・・お稽古暦の長い年下の女性がゆったりとした風情や作法がとても素敵で美しく見えたのです。
    セカセカせわしい社会だからこそ、フリマワサレルことなくマイペースでいきたいな。
    お客様との話題も、おしゃれもライフスタイルも価値観も自分できめていいと思う。。
    こどものようにシンプルに欲する、だから
    他人や世間に振り回されず自分のシンプルな気持ちを大事にしたい。。

  • アドレナリン

    人生初めてのカートをしました。。
    女性の寿命の半分になってきている人生で初めての体験でした。。

    もともと車や運転もすきだったりするのですが、あんなにも遠慮なくカッ飛ばせることは人生初ですね。。
    すべてが初めてというのはドキドキ&ワクワクするものですね。。
    私にとってはめっちゃ楽しかったです。。怖さよりも難しさもあったり
    操作しつつも思うようにいかないのもまた楽しかったり
    ずいぶん見たF1を思い出しつつの走行でしたね・・・笑
    気分はF1レーサーなーんて、そんな感じでした。。

    日頃とまったく違うことって 脳にとっていい刺激だわ!!
    アドレナリン出てるーーって感じでした。
    わたしには合ってるようでした。。ストレス解消法にわたしの一つの手段になりそうですわ・・笑

  • 青空

     

    こんなにも天気がいいと外にでていたくなる・・
    外でお昼間からちょっとアルコールも気分いい 山に海に出かけたくなる。。
    日焼けもシミも気にせずにおもいっきりいたい・・・
    太陽のぬくぬくと風のほんのり冷たさが気持ちいいだろうな~
    トウヒしたくなる。。笑

    もうずいぶん前になるが、こんな青空の日外でのんびりできることは
    豪華なものとは比較にならないぐらい心地よく過ごせたもの。。
    何をするでもなく
    至福のひとときというのも、ひとそれぞれ違うもの・・。
    自分にとって贅沢を知ることも 自分を知ることなのかもしれない。

    たまには、自分にやさしくしてあげることも上手なコントロール法かもしれない。

    temp_1493001341609.1849066869.jpeg

  • 時間

    最近思うことは、、、時間が足りないなー。
    本屋に立ち寄り、あっちもこっちもいろんな本が気になりじかんがないな・・
    やりたいことは沢山ある。。。よくばりなのかもしれない。。

    先日もひさーーーしぶりに会う時間が持てた友達とお互いに仕事が終わって会えば21時。
    それから食事しつつ話をしていたら、あっという間にラストオーダー。
    お互いに明日・・・・、を気にしつつもとまらない話題。
    一緒に共有している時間が楽しめていると分速の流れ方が全然違う。
    お店も一緒に服を選び、おしゃれの楽しさ・うれしさを共有していただけるとBEST。

    もっと楽しくもっと充実を意識してすごしていきたいな。。

    もうすぐ世間では長期のお休み、いつもとちがうながれる時間をおすごしください・・

  • ショック・大

    ほんと やってしまいました。。。。。
    お茶のお稽古をしていただき、門下の中では一番若い(年齢ではなく、稽古暦・・・)
    急遽、お手伝いすることが決まり、裏方の裏方で重要なお手伝いではなかったにしても・・・
    お茶席のお手伝いの日にちを間違えてしまってました。。。大汗
    一日早ければよかったのに、、一日遅れ・・・汗
    もうショック・・・日にちを間違えていたこと+ご迷惑と心配をかけしてしまったことに。。涙

    久々、自分にガッカリした・・・。
    失敗やミスはあるんだけれども・・・、とにかくガッカリ・・。

    先日も友達の誕生日の2日前まで覚えていたのに当日過ぎての翌日の朝に「あああああ」
    誕生日お祝いのメッセージ・・ホント自分が嫌になる。。

    慌ただしい日々だからという問題ではなく。。。自分に「はあ;あ;あ;」
    気をつけていきたい。

  • 手土産

    生活の中でタンタンとしてしまうことは多い。。。
    そういう中で、いかにメリハリをとるようにするって案外難しい。。

    先日、出張の合間に飯塚のセレクトショップ ディレット さんのところに寄らせていただいた。
    年も近く、扱うお洋服も似ていることもあって親しくさせてもらっている。。
    気さくでたくさんのことを教えてくださるご主人とふんわり癒されるキャラクターの奥様。。
    お二人していいのは、さっぱりした性格だということ。。
    裏表がないから私としても安心してお付き合いさせていただける。。
    お洋服屋さん同士が親しくできるってとても珍しいことで感謝している。。

    たくさんのことを毎回教えていただいてばかりだから
    手土産が唯一、私にできること。。

    久しぶりに美味しいなーーって思えたクッキーを持って、、。
    喜んでいただけると 次は何にしようかな?って考えてしまう。。

  • お花

    今年のさくらは咲きそうでなかなか咲かない・・
    先日ポカポカと暖かったと思えば気温が上がらず・・今週末は雨・・・・

    ずいぶん昔のわたしは、天候におおきく左右されていたころがあった。。けれど、
    最近はおとなになったから、天気がいいからと一喜一憂しなくなった。。
    もちろん、ぽかぽかと温かいと気分もよく同じ一日でも何となく穏やかに過ぎていく。。
    今日みたいなシトシト降る雨の日は朝も昼も夕方もメリハリのない時間風景に
    淡々と朝から過ごすことができて いいのかもしれない。。

    気温に左右されているさくらの花はいつごろ咲くのだろうか?
    この時期の美しい景色は気分も清々しい・・

    自然と季節を楽しむ余暇はやっぱり心を和ましてくれる。。
    はやく満開の桜が見たいなーー

  • 見えない自分

    20代のころから知っている同じ年の異性友達に・・・
    昔からそうだったじゃん・・と言われて、私の知らない私。私の見えない私が見えた・・気がした。。

    自分の中では、もうすぐ41ともなると
    いい意味で 大人になっているはずと希望を抱きつつ思いたいところもあったりする。。

    20代のころには想像もできなかった今の私になっている・・、
    結婚もせず子育てもせず、キョウミの魅かれるほうへと引き寄せられて今の私になっている。。
    「仕事が面白いよ・・」と話すと 昔からそうだったじゃん。と言われてしまった。

    今より30になるごろまでは普通の女の子と同じで
    私なりにキャピキャピしていたように思っていたけれど。。笑
    ずいぶんと落ち着いてたし・・あんまり男に興味無さそうだったと。。笑

    興味をそそるものって。。無意識にそちらに関心が高まってしまうし集中してしまう。。
    やっぱり いくつになってもオシャレからは離れられないようです。

  • ウキウキ

    この時期は店頭の入荷も多く、そして同時進行で秋冬モノ展示会がスタートして
    次シーズンへのウキウキワクワクとてもたのしい。。

    毎回 思考錯誤しているのは同じ。。こういうときにお客様のリクエストが思い出される。。
    ほしいな!!いいな!!ステキ!!と思うものが見つかればテンションも上がる。。

    先週はインポートの靴の展示会へ。
    いつもムリなお願いばかりをしているわたし=へそ曲がりな私に答えようとしてくださることに感謝。
    交互にサンプル靴と革見本を見つつ素敵な靴になるように想像力をフル回転。。
    今回もグロージェだけ使用のモデルと色とレザーの靴のオーダーができそう。。
    私も東に西に展示会まわり吟味して、お店でご紹介したいです。。。
    ウキウキ&ワクワクお楽しみに・・。。

    そして、いつも取引してくださる会社の方と
    リピートして足を運んでくださるお客様一人ひとりに本当に感謝してます。。
    wp-image-1081297500jpg.jpg

     

    wp-image-1336066129jpg.jpg

  • とうとうデビュー

    先日 とうとうデビューしました。。花粉症!!
    東京に新幹線で移動している途中。。。ずっと新幹線に座りっぱなしだったのに
    名古屋過ぎてからくしゃみがとまらず・・・・

    その数日後 のどがガサガサ・・・
    鼻水とくしゃみが出続けて・・ 初の花粉症の本気症状に ほんとつらかった。。

    一年のうちに花粉の飛ばないのは雪が降りそうな真冬だけらしく
    1,2カ月以外は花粉症に悩まされてる方もいるとか・・

    薬以外で落ち着くなら、ありとあらゆることを試したくなります。。

  • 気の持ちよう

    今朝は朝から 鼻がぐずぐずしてしまってとうとう・・・と思った花粉症。。
    どうもお鼻の蛇口がゆるい
    ん?ん?どうしよう。。
    しかし、、朝からのいつもと同じようにしていてだんだん止まってきた。。
    よしよし・・

    まだ、気持ちでどうにかコントロールできるはんちゅうだった。。
    お客様の中では雪の降る寒い時期以外はずっと花粉症のような症状と・・・・
    花粉症脱出したいのはみんな同じ。。
    寒すぎるのが嫌いなわたしも 冬のない生活がしたいと・・笑
    次元がちがいすぎる・・

    季節ごとの悩みはつきないもの・・・

  • ベース・・・

    深刻にとらえると・・キリがない・・。
    キマラナイおしゃれ&お気に入りのおしゃれができないのはちょっとテンション下がるけれど
    それもいいんじゃないーーって、力(りき)まずにいよう。。。

    「パクチー」香がドクトクのはっぱ、ハーブの一種らしい。
    このパクチーも今パクチー女子など、メディアで取り上げられてるけれど、
    好きと嫌いというのがハッキリ別れる食べモノなんじゃないかなーって思う。

    私も食べたことあるけれど私は嫌いじゃないけれどすごく好むものでもない。。
    ベトナム料理を食べたときにそうそう!ベトナム料理と思わせられるのがパクチーかもしれない。
    日本のワサビや生姜や紫蘇のようなもの。。

    だから、メディアで取り上げられてるから必須ってものでもないのと一緒で
    おしゃれも雑誌やTVもひとつのきっかけで、しなきゃいけないものでもないかな。。。
    自分好みの味のように、おしゃれも自分チョイス、自分好みでいいと思ってる。。
    だから、私はたくさんの方のほしいものや、、好きなお洋服おしゃれを提供したい。。

  • ベース・・

    次に生まれたら 男性に生まれたいか女性か生まれたいか??って質問に。
    女性かなと即答の私。

    おしゃれも様々、たくさんできるし、化粧もできるし、髪型もいろいろできるから。。
    私のベースは美しい・綺麗・おしゃれってことが好きなんだと思った。

    コンプレックスがあるからどうにかして美しく・素敵に・・綺麗におっしゃれでいたいなーー
    がやっぱり根本なのだと。。
    年はとってしまうのはみーーんな一緒だと思う。
    嘆くよりもそのときそのときを楽しもうって。。
    今の季節の変わり目なにを着たらいいのかわからないけれど、
    嘆くよりもこんなに進化してるのに毎年おなじことを言ってるけれど
    それも微笑みをうかべておもしろいよねーーって言えるようになりたい。。

    つづく

  • ベース

    先日 おもしろい質問をされた・・
    「つぎ生まれ変わったら、男性に生まれたいか女性に生まれたいかと・・・」
    わたしは迷いなく 即答・女性に生まれたいなーっと。。
    すると、質問した方がとても意外な表情された。のも意外だった。。笑

    シャキシャキしてるイメージだから男性に生まれたいのかな?って
    思ったそうだった・・。
    私の一面だと思うから、そう思われるのも私なのだと思う。。
    ガサツ、おおざっぱなところもあるから、そこは気をつけないとなーーと思う。
    無意識にしていることが つい出てしまうのが一番コワイ。。
    大勢の女性と接することでとてもわたしは恵まれている。
    リアルなお手本がたくさんあるのだから。。
    わたしが素敵だなーーって思う話し方、声のトーンをされる方って私と真逆で・・
    ううむ・・もうムリかな。。とも思ったり
    なんでもないものねだりかな。。

  • SPRIG

    もうすぐ。。。。3月。別れと出会いのある月。
    毎年、親しくさせていただいたお客様とお別れすることに とてもさみしいいい。
    いつも会っている間柄ではないから、
    時間が経つと逆に、さみしさがでてくるもの・・・。

    わかれ。。。っていろいろ。。
    スーーーーっと消えていくようなわかれもあって
    意識してないものもある。。

    つながり型も今はいろいろ
    FB line インスタetc.電波経由の機械的つながりと
    心と心、感覚価値観の動物的つながり、
    それと仕事、家族、血縁の社会的つながり・・。

    昔はつながる「手段」としての電話、ポケベル、手紙だったけれど
    ずいぶん時代は変わったなーーって
    そういう考え方の時代遅れのわたしだから、
    FB インスタetc.あんまりしないのだろう。。笑

  • 大阪・・

    先日 の大阪で新鮮だったことのもう一つは・・・。
    スケボーをして通りをいく男の子たちがまだいたこと!!
    ザァーザァーザァーと音を鳴らしてうしろから過ぎていく感じが・・なつかしかった。。

    私が学生だったころは、同級生の男の子たちがしていた・・、
    学年でもすこし目立つような子がしていたり
    おしゃれさんだったりがしていたような記憶が思い出された。
    ちょっとワルイ感じとカッコイイ感じがミックスされていたような・・笑

    普段だと、あまり聞かない音だったから、ついなつかしく・・。

    57400681_220x217

page top