ピンっ!!
話をしていて、ふと思った。。私。
大人って、「大きい人」と書くなーーー。
自分を客観的にみえる人を大人というんじゃないだろうか?って
自分の感情も大切だけれど、
自分の気持ちを優先することより
自分よりも相手を思うことができる人。
相手をつつみこめる大きさのある人を大人っておもう。
話をしていて、ふと思った。。私。
大人って、「大きい人」と書くなーーー。
自分を客観的にみえる人を大人というんじゃないだろうか?って
自分の感情も大切だけれど、
自分の気持ちを優先することより
自分よりも相手を思うことができる人。
相手をつつみこめる大きさのある人を大人っておもう。
薄いベールのように
視界をさえぎるサングラスは格好をつけるためじゃなくて
都会で人と目があったり、視線を感じたりするのが苦手な私には
とってもお助けマンのサングラス。
いろんな意味で、私を保護してくれるアイテム。。
もちろん、目からの紫外線保護の日焼け止めもあるのだけれど、、、。
以前、東京の展示会で移動中
目が合ってしまった外国人に微笑まれたときに笑みを返せなかった私。。。
急いでいた私は不意打ちにあって、そんなココロの余裕もゆとりもなかった。。
きっと、硬い表情だったはず。。涙
だから、サングラスをしていない時はいろんな意味でゆとりを持っていたいなーっと思ってる。
それができたら、素敵な女性の仲間入りできそう。。
ワタクシ人生での【 LUCKY 】を一回使ってしまったようです。。
正直、どうしよう。。。。。。人生何回までラッキーってあるのだろう。って不安。笑
いつも読んでいる雑誌のプレゼントに目がとまり、
応募したら、、、、
そして忘れていたいたら、、、今日プレゼント届いちゃいました。。。
エ—– そんなことないでしょっって ツッコミツツ。。
ありがとうございました。VOGUEの編集の方・・・・。
プレゼントの【ジー・オールマイティ・グラス】=〔樹〕は、
ボトルの中の状態をそのまま味わえる世界初の真のオールマイティグラスです。
そのままの状態をグラスで表現できる能力を備えているため、白、赤、ボルドー、ブルゴーニュ
さらには、シャンパーニュ、ビール、純米酒、焼酎、ウイスキー等自然に作られた飲み物であれば
すべてを楽しめるような夢のような奇跡のグラスです。(説明書より抜粋)
こんなことがコメントされていたら、どんなものだろう? って欲しくなっちゃったんです!!
ミラクルグラスで、そのままありのままを味わいたいです・・。
サガンというのは今でいうペンネーム。。
18歳で「悲しみよ こんにちわ」文壇デビューした。。
その当時は若さと年齢的なもので社会的、文化的にも評価とつながらず。
若者のファッション、言葉づかい、考え方などなかったときで
ようやく芽を出し始めたころ・・・本人の意思は別として
そんな時代のアイドルで注目の的のサガンだったよう。。
サガンの一生の趣味の大の読書好き。。お酒大好き。薬物依存。
極度さみしがり屋、友達のためにお金を惜しまずにプレゼントする極度のお人好し=経済的困窮。
子供のまま大人になってしまったところもあるようで・・。
私とマッタク違う生き方。。
良いとか悪いとかというよりも想像もできないほどの価値観。。
だから、日々の何気ない人生の選択で私自身ができているんだなーーって思った。
誰のせいでもない、自分になってるんだなって
4月でわたしもひとつお姉さんになって・・
ハートはいつも30歳前半のままなのに。。。
体力、考え方、肌、活動もそうじゃないことをちょこちょこ感じてしまう。。。
いつのまにか・・
幼馴染の子供の~チャンが中学に入学と聞いたり、
27歳の女性と話していると2~3つしか違わない感覚でいたら
ヒトマワリ(12の歳の差!!)なんてことも。。
一年前?二年前の事なのか?わからなくなってきている過去。
今も大事で、40代の私像を想像して過ごしたいなって思っている!!
心も見た目も振る舞いも美しく・・をテーマに。
悩める女子肌のたるみが気になって、、活性美容液のジェルの販売も始めたのもそのせい。。
最近
香りを変えてみた・・・。
香水もいっときハマっていろいろ買っていたけど、
マイ定番はいまだ決まっていない。。。
その時の気分で重厚感すぎたり、爽やかすぎたり、甘すぎたり。。
気分で香りが、天気のようにコロコロ変化しやすい。。
毎回、どこの香水か聞いてしまう人もいる・・・。
その人と香水がマッチしている!!から
香水をつけている人の体温と体臭で
独特に変化してオリジナルの香りになってステキなのだろう
春はあちこちで花の香りがする。。
香りのある季節をたのしみたい。。。
自分考え方=主義and好み でいいんじゃないかと・・・
けれど、
20代はカワイイ、可愛く思われたいでよかった年頃
30代からはそうもいかず・・
結婚して、妻、母になる方も
仕事では仕事量も増えたり役職になったり
いろんな立場、顔を持つようになっていくと
可愛くだけじゃ、ちょっと違うように皆さん悩んでいらっしゃいます。。
TPOに合わせて服装も大事だと
自分を客観的にみることができることも大事かと
バーキンはきっと女性としての指先、髪のお手入れしつつ
気取らないシンプルな服 究極のオシャレ
だけど、ジェーンバーキンの自分の考え方=好み は、
すごく伝わってくる。。。
オトナのオシャレだわ~
お手本にしたい!!
WordPress for Android から投稿
私個人、正直ミーハーではありません。
だけど、リアルなジェーンバーキンって興味深いです!
美容室でカラーリングして
(ナチュラルに見えるようにカラーリング)、
ネイルもマニキュアはつけない主義だけど、
爪の甘皮、整形はしっかりお手入れをされていたそうなんです!
あの雰囲気は計算されたもの
バーキンが「プロデュース」していたものだったようです。
そこもセンスですよね~!!
ここにヒント!
お洋服、ヘアー、メイク全て自分自身をプロデュースするもの
自分の考え方=主義and好み→お洋服のおしゃれ
オシャレを楽しむって、自らを楽しむってことになるような
気がします!
つづく
WordPress for Android から投稿
enrica のデザイナーさんは、ワタシのスキな方のひとり。
サッパリとしていて気さくでモノ知りで話をもっとしたくなる方です。
次回の秋冬はちょっとジェーンバーキンをイメージして作ったニット、シルクブラウス、パンツ。。
シンプルなVネックのユルーーーーい風合いのいいニット。
ストレートパンツだけどキチンと感とカジュアルの中間
これまた素敵なシルエットでした。
ゆっくりとあれこれ話しをしつつ。の中で、
パリ在住の時に美容室で座ったらたまたまですよー!
隣がジェーンバーキンですって。そんなことってあるの?
パリでは一般人と同じく普通に有名人がいるそうなんです。。
リアル「実物」「生」バーキンってどんな方?
つづく
WordPress for Android から投稿
最近、引力(引き寄せられるチカラ)を感じることが多い。。
連絡しようと思っていた人から連絡があったり。
友達から話に聞いていた方が、全くちがうお友達と一緒に偶然お店に来てくださって
もしかして?~ちゃん??? と聞いてみると、本人でリアルタイムで
お互いにビックリしてしまう!!
ホントこういうことってあるんだねーーーってしみじみと感じてしまう。。。。
「 縁 」あってそれから・・いろんなカタチに変化すると思う。
親友も恋愛も・・。親密になるのは
その化学変化はたった一言からはじまることだってある。。
出会いの多い季節。。
何もせず待ってるだけじゃ化学変化はおきない。なにもかも。。。
この春夏はシンプルなアイテム+スポーティなものを
ミックスするおしゃれをよく見かけるようになるかなと思います。
私は大好きですが、「その情報知ってるよ」ぐらいでもいいと思います。
去年からスニーカーやスリッポンも人気も継続中。
だからと言って取り入れなきゃーってこともないけれど、旬も抑えておきたい!!
って方には。夏のスポーティーなサンダルがおすすめです。
歩きやすくて厚底になっているので
パンツスタイルにも足長効果も期待できるから安心です。。
ストラップがGOLD やSilverのものもいれているのでより強力なアクセントアイテムに
なってくれること間違いなしです。。