日ごろ、ひとりで行動の私が、初参加ツアー想像以上でした。。
まず、参加者多くてびっくり。。全員32名の団体+3人のガイドさん。。
現地移動は、少し大きめのバンで移動で腰やお尻が痛くなるのだろう・・って想像していたら。。
アトラス山脈や荒れ地移動は揺れるかな~って高速道路でスイスイ。
高い目線で車窓からの景色。。
日本では決して見る事のできない雄大な景色を眺めるのも贅沢な時間で印象に残ったなーー。
同じ国内でも 大西洋の見える街から海側の山、雪が積もる2000m以上のアトラス山脈越え、
見渡す先がどのくらい遠いのか検討つかないぐらい果てしなくつづくカサカサの荒れ地
広さも大きさも高さもわからない場所にいるとなんとも言えない気持ち良さだった。。。
ラクダに乗って砂砂漠の小高いところから眺める濃い赤褐色サラサラ360度砂漠は最高!
地平線の山の峰は大昔台地だったことをからまっすぐの直線のテーブルマウンテン!!
大げさな表現だけど地球を感じた。笑
一緒になった最高齢ご夫婦、出発前心配したけれど 実は、ツアーや個人旅行で世界を旅して残り30カ国ぐらいと・・
南極は海峡渡る船が大ゆれでベッドから落ちると聞き、怪我できないから行かないっと・・笑
アフリカのハエの量の半端なさ。。そんな生のコトバは計り知れない経験を感じた。。
息子さんも巣立ち一人参加の女性は3か月に一度海外には行きたいからそのために働くとおしゃっていた。
好きなアーティストのPVの場所だから行ってみたくて参加するお嬢さん親子や
モロッコ雑貨が可愛いからとノリできてた卒業間近の大学4年生の二人組の女の子などなど。。
海外に行きなれてる方が多いから
サッパリの付き合いでなんともすべてスムーズにいくツアーだった。。
団体に不慣れな私が苦しくならずで。。。笑
旅先によってちがうだろうけど、ツアー参加もたまにはいいかも!って思えたりした。。