夏も近づいてきたこともあって夏のイベントに。。。
私はどちらかというと最近はもっぱら受身のような気がする。。
いやいやいや最近というよりは、ずっとかもしれない。。笑
誘ってくれる友達に感謝。。。
いろんな機会に恵まれているかもしれない。
いろんな事が経験できてホントありがとう。。
なので夏はいろんなところに踏み出して体験をあこのひとりごとで紹介したい。。。
そして今から、何着ていこーかな!!なんて思ってる。
ひとつはBBQ ひとつは浴衣で参加するもの。
よく遊びよく学べ
小学校の頃、よくきいたフレーズ!!
梅雨のこの時期といえば紫陽花のイメージです。
祖母が好きだったお花でもあって祖母の家には色とりどりのアジサイの株が
いっぱい庭にありました。。青 紫 薄ピンク 濃いピンクと・・。
気分がほっとくつろげる花とテンションを上げてくれる花
お洋服も同じかもしれない・・気がする。
日頃の着心地のいい服と気分を盛り上げてくれる服
どちらも好き
最近はあまり見なくなったけれど、F1をみるのは好き。。
スピードを競うことにドライビング、メカニックの技術を追及すること。。
F1をいつかは生で見物に行ってみたいなーと思ってるぐらい。
たまたま目にした17歳の若いF1ドライバーのよくある事故についての記事。
記事の中で、
「レースとは、相手よりも早くチェッカーフラッグを受けるというスピードの戦いであると同時に、
そこにたどり着くために自ら信じた道を走るドライバー同士の信念と信念のぶつかり合いでもある。
だから、事故が起き、その事故に対する意見も食い違う。
・・・正しいか正しくないかではなく、信じるか信じないか。」と。
信念のぶつかり合い・・。
精神的タフにならないとチャンピオンへの道は遠い。
誰でもどんなことも精神的な強さ だと思う。
梅雨の気候にふりまされてる私って。。どんなに弱いのーー笑
精神的タフ!!キーワードだけど、強くなるのはすべて経験を吸収できたとき。。
いろんな方と話をするといろんなことが聞ける。。
最近、ワタシが気をつけていることっていうと
話を最後までちゃんと聞くということ・・・
せっかちでオッチョコチョイな私はついつい。。。。汗
ということで、特に気をつけていることなのです。
それと、県外の方と話していると
相当早口らしいのです・・・笑 カツゼツはよくないのだけれど・・です。
だから、ゆっくり丁寧に。。。
先日ステキ!!って思える方は
私とま逆の話し方をする方だった・・、ここにもないものねだり?!
このないものねだりは、ねだらずとも私次第で手に入るもの!!
変身するには話し方、振る舞いから気をつけようーー。
フランス人のようにはなれそうにないなーと、、、。
なんとなく買ってしまったけどしっくりこず着ないのは、
服にも本人にもよくないと私も思っている。。。
気に入って買ったけど出番のない服(ステキ素敵~テンションが上がる=夢見る服)
も必要じゃないかな? とも思う。。
衣替えしていても、やっぱり好きだなーーこれ!といったものもある。。
衣替えして見えた私の服選び。。笑
お客様には買ってよかったと思っていただけるものをバランスよく紹介したい。。
移動を重ねていろんな方と一日会って話をすると
一日が同じ24時間だと思えないぐらい長く感じてとっても LUCKY =充実する。
そんな一日を過ごした・・・。
もちろん約束して3か月ぶりに会う友達や
いつもお世話になっているお取引先のメーカーさん
入った店でたまたま久しぶりに出会った友達ということが2度重なり。。
それぞれの場所で一緒に美味しいお酒を交わした。
お酒はすこしだったのに、、気分と居心地の良さで
ふんわり、ココチよく酔ってました。。
なんともHAPPYな一日だったわ・・。
すっきりとさみしい気持ちになったのが・・・なぜかというと。
着すぎてもう着れなくなったものと、
中途半端な気持ちで買ったものがあったからだった。。。
ひとつひとつ吟味して選んでいるのだけど、愛着の濃い薄いがある。。
愛着もって収納ケースに大切にされるニットやコートたち。
それに比べて、出番多いインナーたちは特別に扱われない。。
着れば着るほどクタッとしてるから。
もう二度と同じ物が手に入らないと思うと切ない。
私の服バランスは
インナーの数は多く全く同じものが2枚あるし形は同じで色違いとなるともっと。。笑
あと、ボトムフェチなのでボトムの数は多いかもしれない。。
言い訳だけど、しっかり吟味して選んでいるけど乙女心=気分が変わってしまうから仕方ない。。
女子なんですもの。。
先日の夜仕事から帰りトツゼンの衣替えがはじまった・・・。
きっかけは、妹の部屋の掃除と衣替え。
クリーニングから戻ってきたところ、妹の所に押し掛けていたお洋服たちが
いっせいに戻ってきたからだった。。。
ベストセラー本「フランス人は服を10着しか持たない」お客様との会話で話題になる。
私自身はまだ読んでいないので何ともいえないけど、、、
もちろん10着で収まるはずがない・・笑
衣替えしつつ去年のお気に入りだったなーと思ったり
当時の思い出とともに服の整理をした。。
去年の私 と 今の私の気分 の違いがよくわかった・・・。
もう着ないだろう・・・と思うものは処分した大量に、
すっきりとともにさみしい気持ちにもなった。。
先日パンツが苦手という方が来店されました。。
「なかなか体型にしっくり合うものがないと、ほかにも下半身のコンプレックスがあるから
足の形、ラインの出るものは苦手と。。。」
そんな時はパンツの試着をおすすめします。
きっと出会えるので、あきらめないでほしいです。
私もパンツをよく履いていますが、コンプレックスがあるから
試着もいやだったりするのですが吟味して一本を選びます。
だから、お客様も私と同じと思うので常にその気持ちで接客しています。。
パンツってスタイルを良く見せてくれるものもあれば、悪くも見えるものなので!!
似合うパンツが見つかるお店でありますように、、
そして、しっくりとくるものと出会えますように!!
久しぶりのあこのひとりごと・・・です。。
先日は、スマホをお店に忘れて帰って半日電波の届かない生活。
不安に感じつつも、そんなに急ぎの用もないだろうと思っていたら、
想像通り前日とほぼ同じ状態でした。笑
そして一週間、パソコンが壊れてネットの使えない状況。
資料のやり取りは最近PCメールがほとんどなのでしたが、どうにかなるものですね。。
ただ、悲しいことに保存していた仕事関連のものや大事な写真たちがもう見られないのです。
ハードディスクってそう簡単に壊れるものではないらしいのですが、涙涙
こうならないためにもバックアップや別保存をおススメします。。
万が一に備えて、、、
友達が火災訓練を仕事でしたそうです。。あってはいけないけど備えは大事ですね。。。。
つくづく
なぜか季節が変わると。。。。
去年何を着ていたのかな??って思ってしまう。。
そして、去年の服装が思い出せない。。
そういう方は、確実におしゃれが好きな方の証拠 です。。。
なぜなら、毎シーズン流行ってあるんですけど
少しづつ少しづつサイズ感の変化がおきているからなんですね!
トップスだと肩幅、腕周りの変化だったり、
パンツだと細い太いのシルエットの変化がヒップ周り、太腿、ふくらはぎと
部分部分で少しづつ変化が起きているんです。。
だから、ちょっと違和感があるのは当然のことで
面白さのひとつと楽しさと思っています。。
そして、素敵に美しくきれいにいたいから・・
だから
オシャレって完結しないのかもしれない。
旅人イメージっぽい?ので写真載せてみました。。
私も黒ばかりを着ていた時期がありました。
少しでも細く見せたくて着やせをねらってです。。笑 もちろん今でもです。。
黒のイメージのカッコよさやcoolさにも憧れていましたし、
白人女性のALL BLACKのコーディネイトはいつみても素敵です。
そのころは、白の服のバリエーションも少なかったように思います。
今は様々な素材、シルエットの服も増えているから着やすくなっているはず。。
プラス、最近は手に取っただけじゃわかりにくいシルエットの物も多く
立体縫製されていたりしているお洋服も多いです。
ぜひ試着していただけたらなーっと思います。
フィッテイングすることで新感覚+発見も多いはず。。
しっかり一点を選んでいただけたらと思っています。
先日久しぶりに来店してくださった方より
「カラー診断していただいて、白は似合わないと言われました・・」
「着てみたいけど、白は膨張してみえるから。。。」
この夏は、1カラーコーディネイトや全身白色を合わせて着るのが旬。
白色でも生成、真っ白、オフホワイトと様々ありますよね。。
そして、お洋服で面白いのは素材!!
コットン、麻、天然素材やニット、とろみのあるレーヨンや光沢のある素材など、、多種。
そして、首の開きやシルエット、サイズ感です!!
白といっても( 似合う色見 × 素材選び × サイズ感 )をすれば
本人にしっくり似合うものがあると思っています。
だから、最初から拒絶せずにじっくりと探したり、いろいろ試着してみることがおすすめです。
気軽にご相談くださいね。
つづく